EC 売上に結び付けるための SNS 運用のポイントとは

2021年8月24日

近年、インターネットやスマートフォンの普及により SNS の利用率が増加しています。そこで EC マーケティングにおいても SNS 運用を活かす取り組みに注目が集まっています。本記事では、 SNS 運用により得られるメリットや運用時のポイントについて紹介します。

EC の集客に SNS が有効な理由

新型コロナウイルス感染症拡大による外出自粛や店舗休業などで巣篭もり消費のニーズが拡大し、 EC 市場が拡大しています。 EC を活用した販売戦略を進める企業も増加しており、今後もこの流れは続いていくと予想されます。

競争が激化する EC 市場で成功するために重要なものの 1 つとして「集客」が挙げられます。
ここでは、 EC に集客する手段として SNS の活用が有効である理由を簡単に紹介します。

理由 ①:広く普及している

近年では、インターネットやスマートフォンが普及していることから、 SNS の利用率も高くなってきています。
総務省が公表した「令和 2 年版 情報通信白書」の年齢階層別ソーシャルネットワーキングサービスの利用状況によると、国内の SNS 利用率は全体で 2018 年の段階で 60% でしたが、翌年の 2019 年には 69% に上昇していることから、急速に普及が進んでいることがわかります。

特に高年齢層の利用が広がっており、 2018 年から 2019 年の 1 年間で 70~79 歳では約 17% 、 80歳以上では 28% も利用者が増加しています。

出典:総務省「令和2年版 情報通信白書」

インターネットやスマートフォンは日々進化し続けているため、今後も拡大の流れは続いていくことが予想されます。

理由 ②:用途が広い

EC への集客手段として SNS の活用が有効である理由の 2 つ目は用途が広いことです。
SNS での広告出稿や、自社製品の情報発信、などさまざまな用途で使用できます。

更に SNS を活用することで、一方向的な情報発信だけでなく、投稿への返信や口コミなどさまざまな情報を入手することもできます。

理由 ③:低コストで運用できる

EC への集客手段として SNS の活用が有効である理由の 3 つ目は低コストで運用できる点です。
SNS は基本的に無料または低コストで利用できるため、運用しやすいというメリットがあります。
アカウントの開設にも時間がかからないため、気軽に運用を始めることができる点も魅力です。

多くの人が利用している SNS を用いた集客は低コストで手軽に始められるうえにさまざまな用途で利用できます。

主要 SNS の特徴とは?

本章では主だった SNS の特徴を紹介します。ユーザー数が多く活発な SNS は多く登場していますが、今回は、総務省が発表した「令和元年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」から、「主なソーシャルメディア系サービス/アプリなどの利用率」から上位 4 サービスを紹介します。

LINE

調査で最も利用率の高かったSNSはLINEで、全年代において86.9%でした。企業アカウントも多く登場しており、クーポン情報や新商品の情報をユーザーに発信しています。デフォルト設定では、情報発信のたびにユーザーに通知が飛ぶようになっているので、高い開封率が期待できる媒体です。

YouTube

動画投稿サービスである YouTube の利用率は全年代で 76.4% と過半数以上の数値となりました。スマートフォンの普及や通信環境の変化などで、動画を閲覧しやすい環境となったことで、動画媒体がより身近となったことがうかがえます。企業としてもアカウントを開設し、プロモーション動画や、CM のメイキング、商品に関連したお役立ち動画などを投稿するケースも見られるようになっています。

Twitter

続いて紹介する Twitter の利用率は全年代で 38.7% となっています。 140 文字というテキストの制限がある媒体であることも影響してか、他 SNS と比べるとフィードの流れが早いため、 1 日に複数回投稿を行ってもフォロワーの邪魔になりにくいため、店舗での様子や、複数クーポンの紹介などを気軽に投稿することができます。

リツイート(シェア)により、情報が拡散しやすい媒体でもあるため、集客などでも一定の効果が期待できる媒体です。

Instagram

Instagram の利用率は全年代で 37.8% となっています。 目で見て楽しめる写真や動画などの投稿とその閲覧に特化した SNS であり、10〜20 代の若者中心に利用されています。「インスタ映え」の文化も普及し、様々なブームや社会的な現象が Instagram から発生することも多いです。飲食店やファッションブランドなどが認知拡大を狙い、写真を意識したフォトジェニックなメニューや商品を用意する動きが多く見られています。

ビジネスアカウントであれば、投稿した写真にショップへのリンクを付け、EC サイトへの流入を促し、購買へつなげることもできます。

SNSで集客を成功させるための 3 つのポイント

SNS で集客を成功させるためには 3 つのポイントを意識しておくことが重要です。
ここでは成功させるためのポイントをそれぞれ解説します。

ポイント ①:中~長期的な計画を立てて運用する

SNS を用いた集客を成功させるためにも一定数のフォロワー獲得する必要があります
いわゆる「バズる」などで投稿が多くの人に拡散されることで、短期間で多くのフォロワーを獲得できるケースもありますが、このようなケースは稀です。
そのため、 1 年で ○○ 人など中長期的な計画を立てて、アカウントを運用していくことが重要となります。

ポイント ②:定期的に情報を発信する

SNS のアカウントを作成しただけでは、フォロワーを増やすことはできません。
定期的な情報発信をしつつ、ユーザーとのコミュニケーションを図るなど、活動しているアカウントであることを認知してもらうことが重要です。

ポイント ③:高品質な情報を発信する

ポイントの 2 つ目では定期的に情報を発信することが重要ということを紹介しましたが、同じような投稿を繰り返しているだけではフォロワーの増加は見込めません。

例えば Instagram で商品情報を発信する際には、他のユーザーの投稿に埋もれないよう、見映えの良い情報を発信していくことが重要です。

上述の 3 つのポイントを押さえることで SNS での集客の成功率を高めることができます。集客に成功した後は、どのようにして商品を販売し、売り上げにつなげていくかが重要となります。

次章では、新たな販売チャネルとして注目を集めている「ライブコマース」を紹介します。

SNSでの集客を売り上げにつなげる新たなEC手法「ライブコマース」

SNS での集客を売り上げにつなげる新たな EC 手法として「ライブコマース」の活用に注目が集まっています。
ここでは、ライブコマースの概要とメリットについて紹介します。

ライブコマースとは

ライブコマースは、ライブ配信を通じて視聴者とコミュニケーションを取りながら商品を販売できる新しい販売・マーケティング手法です。

ライブ配信によって、従来の EC では得ることが難しかった情報を提供しながら、購買の促進を促すことができます。また、リアルタイムで配信者と視聴者がつながっているため、視聴者から質問を受け、配信者は質問に返答することで実店舗のような接客を提供することもできます。

ライブコマースのメリット

ライブ配信では、配信者が商品の紹介や実演をしているときでも視聴者はチャット機能を使って商品への疑問点があればすぐに視聴者へと質問することができます。配信者からの返答をもらうことで視聴者は疑問を解消できるため購入を促しやすいといったメリットがあります。

双方向のコミュニケーションによって商品やブランドへのファンを獲得できる可能性もあり、ファンによる継続的な購入も見込めるため、 LTV の向上効果も期待できます。

SNS とライブコマースを組み合わせで売り上げ向上を実現

上述のようにさまざまなメリットがあるライブコマースですが、成功させるためにはライブ配信に集客できるかどうかが大きなポイントとなってきます。
SNS の企業アカウントをフォローしているユーザー(ファンや既存顧客)や、自社商品と関連が深い SNS 上のコミュニティに対して、ライブ配信を行うことを告知してライブ配信を見に来てもらうというのも 1 つの方法です。
このように、SNS とライブコマースを組み合わせた販売戦略をとることで売り上げの向上に期待できます。

SNS での集客をライブコマースの視聴につなげるためには、 SNS アカウントさえあればすぐに配信を視聴できるような連携機能を持ったライブコマースツールの選定が重要となります。

初めてのライブコマースを支援する「 HandsUP 」

17LIVE が提供するライブコマース支援ツール「 HandsUP 」では、 SNS と連動して配信 URL を拡散できることや自社ECサイトを運営していなくても商品販売ができるなど多くのメリットがあります。

また、初めてライブコマースを導入される方でも安心のサポート体制を整えていますので、「何から始めたら良いかわからない」「ライブ配信のノウハウがない」といった方でも安心してご利用いただけます。

ご興味をもたれた方は是非以下の資料をご覧ください。

おすすめ資料

初めての方でも安心。
ライブコマース入門ガイド

ライブコマースの基本からメリット、始めるために必要な準備項目まで網羅。ライブコマースについて知りたい方はこちら。

資料ダウンロード
このコラムを書いたライター
HandsUP 運営事務局
HandsUP 運営事務局
HandsUPは全世界5,000万ユーザーを抱えるライブ配信プラットフォーム「17LIVE」が提供するライブコマースソリューションです。本サイトでは弊社がライブ配信で培ったノウハウを生かし、ライブコマースに関するトレンド・業界動向からノウハウ、成功事例まで、ライブコマースの実践に役立つ様々な情報をお届けします。